R E C R U I T
- データの世界で今を生きる -
~ Core Value ~
わたしたちは5つのCore Valueを大切にしています

それぞれが自身の強みと弱みを理解し自己研鑽することにより個の能力が高まり、本当のプロ集団となる。
上記を継続しながらダイバーシティに取り組むことにより、更なるグロースに繋がっている状態。
個の力
全員がスペシャリスト思考を持ちながら、ジェネラリストとして成長していくことを惜しまない。
現場の実状を知っているスペシャリストと、円滑にプロジェクトを推進できるジェネラリストを 1 人で担えている状態。
プロフェッショナリズム
すべてにおいて自責で捉え思考と行動が出来ている。良いも悪いも共有を惜しまず
点でなく線で仕事をすることで組織ボトムアップに貢献し誰もが即断即決・即仕組化出来る状態。
自考思考と実行
受注~フォローまですべてone stop で行える組織にするために必要なことを理解し、
その早期の実現のために思考・実行出来ている状態。
すべては福岡から
最高の仕事を、最高の組織・最高の仲間と実現するためには常に楽しくワクワクするような環境が不可欠。
常に spark している笑顔で仕事・プライベートを過ごしている状態。
キラキラまぶしい笑顔
MISSION
日本のデータテクノロジースキル向上に貢献し福岡発信で日本をグロースさせ続ける
求める人材
・自分の興味範囲だけではなく、様々な知見を取り入れたい考えをお持ちの方
・変化を楽しみ、チャレンジングな方
募集要項
新卒募集
2021年卒業の新卒募集は行っておりません
キャリア募集
リサーチチームコアメンバー
現在キャリア募集は行っておりません
当社はオンラインに特化したリサーチプロダクトを展開しています。
おおまかなプロダクトフローは、
①クライアントのマーケティングニーズヒアリング
②調査企画・設計・調査票作成
③実査、データコレクション
④集計・分析
⑤レポーティング
⑥データマネジメント(報告)
以上のようになっていますが、その中でも当社は「実査、データコレクション」に特化して業務を行っており、強みを得ています。
(ここでいうデータはアンケートデータを指しています)
これは、グループ会社のMAppsがリサーチプロダクトにおけるプラットフォームを提供していることから、当社はMAppsより実査、データコレクション業務に関する受託を受け、
■調査票通りに画面を作成することは基より、プロジェクトが成功するために適切な調査票になっているか
■回答者が適確に回答出来る画面になっているか
■求めているサンプル数に達しているか
■エラー回答をクリーニングし、適切な整形データになっているか」、、など
プロとしての目線を養いつつ、業務を行っているため強みを得ております。
一方、ここ半年~1年の戦略としてMAppsからの受託だけではなく「エンドクライアント」と直取引を開始し、実査、データコレクション以外のすべてのプロダクトフローを当社でワンストップ提供できる環境構築を目指しており、これを達成するためにはリサーチチーム専属で業務を行っていただけるコアメンバーの採用が急務となっています。
<現在のリサーチチーム仕事内容>
・調査票の読み込み、適切な内容になっているか確認、場合によってはクライアントと折衝
・調査票を基にアンケート画面の作成
・画面チェック
・アンケートの配信、回収率チェック
・回収データのクリーニング
・納品
※将来はプロダクトフローすべてを当社ワンストップで提供出来る環境を目指しますので、他フローはもちろん、営業活動もお任せします。
<入社後の流れ>
①リサーチチームにassignして独り立ちを目指す
②クライアント窓口、他メンバーのアンケート画面チェックが出来る人材を目指す
③リーダー候補としてメンバーマネジメントを経験してもらう
※データサイエンスチームへの異動は基本的に想定しておりません
※半年~1年のスピード成長を目指していただきます
雇用形態
正社員
給与
336万円〜420万円
■経験加算あり(年収上限は経験によってこの限りではありません)
■月給には30時間の残業を含みます(30時間を超える残業代はきちんとお支払いします)
■別途交通費月上限50,000円まで支給
勤務地
福岡本社
勤務時間 / 休暇制度
10:00 - 19:00(フレックス)
土日祝祭日、有給休暇、年末年始休暇
特別休暇(リフレッシュ休暇、慶弔休暇、ありがとう休暇等)
福利厚生等
・社会保険完備
・昇給年2回
・退職金制度
・資格取得支援
・書籍購入支援
・永年勤続者(3年・5年・10年)対象の休暇
・懇親会費用支援
・部活支援制度
・フリードリンク(ウォーターサーバー)
・Unipos
人材要件
(must要件)
・Excel関数を検索せずに使用できる
・Excelのショートカットキーを使用できる
・納期に合わせてタスクを確実に遂行できる
・ルーティーンの中にも楽しみを見出すことができる
・俯瞰的な目線を持っている
(welcome要件)
・リサーチ経験(定性、定量、オンライン不問)
選考フロー